ゴリラクリニックでヒゲ脱毛をしようと考えている人、ヒゲ脱毛を始めた人は直面する疑問の一つに「ゴリラクリニックでのヒゲ脱毛しても抜けない」と感じる人がいるようなので、その疑問について脱毛オタクが解説します。
「ヒゲ脱毛」ですから、もちろんヒゲは無くなっていきます。
実際にヒゲ脱毛ブログなどを閲覧しても、レーザー照射毎に毛量が少なくなっている事を確認した事でしょう。
しかし、ゴリラクリニックのヒゲ脱毛は抜けないと感じる場合があるのです。
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛は抜けない理由はメディオスターの利用者が多いから
現在、医療レーザー脱毛にて使われている脱毛機器は大きく2つ存在します。
- HR式脱毛機(ヤグレーザーなど)
- SHR式脱毛機(メディオスターなど)
HR式脱毛機器はレーザー脱毛機として、2000年代前半から導入されていきた脱毛機器です。
対して、SHR式脱毛機器は近年利用され始めた新しい脱毛機器になります。

最新式…ということは、SHR式脱毛機の方が良いってこと?
実はそうではありません。
根本的な脱毛の仕組みはHR式脱毛機も、SHR式脱毛機も似たようなものなのですが、痛みの感じ方や毛の減り方・抜け感が違うのです。
詳細 SHR式脱毛機メディオスターとHR式脱毛機ヤグレーザーの違い
ここで…
ゴリラクリニックではメディオスターの利用を患者が希望できることを強みとし、全面的にアピールしています。
なぜメディオスターがアピール材料になるかというと、
男性のヒゲは非常に根深く濃いため、女性に比べて脱毛時に強い痛みを感じやすいから。
なかには途中で脱毛を諦めてしまう人もいるほどの激痛なので、痛みの感じ方が弱いSHR式脱毛機を希望する人が多いんですよね。
脱毛機器1台は非常に高価なので、メディオスターを導入するには資金的な体力と、メンズ脱毛に力を入れるクリニックでないと導入しようとしないのが現状です。
全国的に調査しても、ほとんどがHR式脱毛機器のみで医療脱毛を行なっており、大手クリニックのみSHR式脱毛機が導入されています。
(※エステサロンではSHR脱毛機を導入しているケースも多いですが、医療脱毛とは別物です。仕組みは一緒ですが効果は全く違ってくるので注意しましょう)
参考 メディオスターNext Proを導入しているメンズ脱毛クリニック一覧

つまり、ヒゲが濃くて痛みを緩和したい男性にとって、ゴリラクリニックは最有力候補となるワケです。
ゴリクリスタッフさんにも何度かお聞きしましたが、メディオスターを希望する患者さんがかなり多いようですね。
ゴリラクリニックのスタッフさん医療脱毛が痛みで諦めてしまうか聞いてみたところ、

スタッフ
仕事の都合で海外に行く患者さんがたまに途中から来なくなりますけど、痛くて断念する人は聞いたことないですね。
メディオスターによる効果や実績が伺えました。
メディオスターの脱毛経過の特徴は『抜けない』
痛みが少ないSHR式脱毛機のメディオスターは画期的…なのですが、HR式脱毛機と違って、照射後にヒゲがポロポロと抜け落ちる現象がありません。
HR式脱毛機では瞬間的に高い熱量を照射するので、毛根からヒゲが焼き切れてしまい、照射直後〜1週間くらいの間にポロポロとヒゲが抜け落ちる『ポロ期』が存在します。
しかし、メディオスターによる脱毛の仕組み上、ヒゲが抜けることはありません。
照射直後にヒゲが抜け落ちることはないですが、発毛細胞である「バジル」にダメージを与えているため、理論上は次回の毛周期から生えてこないという状態になるので、永久脱毛であることに間違いはありませんが。
まとめると、
ゴリラクリニックに来院する患者は、痛みが少ないメディオスターを希望する人が多く、目に見えてヒゲが抜け落ちる人の数が他院に比べて少ない。
というのか実際のところです。

ゴリラクリニックのヒゲ脱毛は抜けない = 効果が低い、ということではありません。
痛みを緩和できるが、ポロ期のない脱毛機「メディオスター」に対応し、希望される患者さんが多いからなのです。
HR式脱毛機でもゴリラクリニックがおすすめな理由

レーザー照射直後にポロ期を体験できるHR式脱毛機を希望するなら、どこのクリニックがおすすめなのか?
ゴリラクリニックではSHR式脱毛機「メディオスター」だけではなく、HR式脱毛機のヤグレーザーも導入されています。
ヤグレーザーはHR式脱毛機の中でも波長が長く、男性の根深いヒゲに一番効果的なHR式脱毛機だと言われています。
つまり、
SHR式脱毛機ではなくHR式脱毛機を希望する方でも、ゴリラクリニックはおすすめできるのです。

ゴリラクリニック導入済み脱毛機一覧
ヤグレーザーの他にダイオードレーザーも対応している院はあるらしいですが、ヤグレーザーの導入状況は100%ですし、男性のヒゲには効果大だと言えます。
HR式脱毛機である場合、地方の皮膚科などにも導入されているケースがありますが、ほとんどが「アレキサンドライトレーザー」や「ダイオードレーザー」だと思われます。
これらは女性に効果的な波長の脱毛機ですが、男性にとっては不向きなタイプ。
ヤグレーザーでの確実な医療脱毛は、メンズ総合美容クリニックとして全国で力を入れているゴリラクリニックがおすすめできるのです。
その他のクリニックでヤグレーザーでヒゲ脱毛したいなら、メンズリゼも候補に挙げられます。
しかし、ヒゲをツルツルにしたい方は平均約15回程度のレーザー照射が必要で、メンズリゼで回数を重ねるとかなり割高になってしまいます。
(学生なら『学割20%OFF』があるので、検討しても良い)
料金的に見ても
ゴリラクリニックでヒゲ脱毛する前におさえておくポイント

結局、ゴリラクリニックでヒゲ脱毛すれば良いんだな!
料金的にも安いし、脱毛機を選べて最高じゃないか!!
ちょっとお待ちを。
確かにゴリラクリニックのヒゲ脱毛完了コースは、ツルツルを目指す人にとってはメンズ医療脱毛業界内でも良心的な値段設定。
その上、メディオスターかヤグレーザーを選べるオプションを考慮すると、コスパは良いと思います。
主要メンズ脱毛クリニック料金比較
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
クリニック名 | ドクターコバ | |||
ヒゲ3部位 (鼻下・あご・あご下) |
6回 46,800円(税込) | 6回 30,350円(税込) | 5回 79,800円(税込) ※セレクト3部位 |
- |
ヒゲ+ほほ・もみあげ | 6回 140,140円(税込) | 6回 60,700円(税込) | - | |
ヒゲ全体 | 6回 189,640円(税込) | 6回 89,980円(税込) | 5回 99,800円(税込) | 5回 108,900円(税込) |
特典 | - | - | 1回あたりの料金が 若干安くなる |
6回目以降は 1回100円で脱毛 |
そこで意気揚々と行ってみると、「時間制限解除」や「スキンケアプラン」などが提示され、面食らう人が続出していると思います。
無料カウンセリングの段階で説明され、もちろん断ることも可能なのですが、知らなかった情報が突然出てくるワケなので、処理しきれずにフルパワーで契約すると約30万円にもなるので注意が必要です!
ゴリラクリニックに行こうと思っている人は、一度確認することがおすすめですね。
(すでにご存知の方には失礼しました。)
