- 「ニキビによる肌荒れが気になる」
- 「もっと潤いを!毛穴を引き締めたい!」
みなさんはどのレベルでスキンケアを実践していますか?
高級なスキンケア用品、サロンでのフェイシャルエステなど様々な商品、サービスがあると思いますが、中でもクリニックでのスキンケアは最高峰といって良いでしょう。
医療機関でしか使えない機会や高濃度な薬剤、成分を使うことで他では味わえないスキンケアが可能です。

興味はあるんだけど、料金が高くて手を出しづらい…
具体的な内容が知りたいんだけど…
そんな方に、表参道クリニック 名古屋院にて「ケミカルピーリング」「イオン導入」の実体験談をご紹介しましょう。
表参道スキンクリニック 名古屋院でスキンケア!
院名 |
表参道スキンクリニック 名古屋院 |
---|---|
住所 | 〒460-0003 名古屋市中区錦3丁目17-15 栄ナナイロ 8F ※「ドン・キホーテ」が入っているビルの8Fです。 |
診療時間 | 水・木・金・土曜・祝日 お昼12時~夜7時まで ※日曜のみ朝10時30分~夕方5時30分まで |
休診日 | 月曜・火曜 |
アクセス | ・地下鉄 「栄駅」1番出口スグ ・地下鉄 「久屋大通駅」 ・名鉄瀬戸線 「栄町駅」 |
電話番号 | 052-962-5155 |
※院名、住所情報を基にGoogle Mapで表示しています
表参道スキンクリニックは「医療脱毛」「スキンケア」「リフトアップ」「ボットクス注射」などを手がける総合美容クリニックです。
特に「ケミカルピーリング」「イオン導入」「レーザーフェイシャル」を実施する『3連コンボ』が人気のプランであり、『クリニックでするスキンケアの基礎』といった印象ですね。
- ケミカルピーリングにより表面や毛穴の奥の汚れを除去、ニキビの原因菌であるアクネ菌の殺菌
- イオン導入によりビタミンC誘導体を真皮にまで浸透
- レーザーフェイシャル(脱毛)により毛穴の引き締め効果
男女共に施術可能で、その人に応じて、薬剤の濃度やレーザーの波長や強さが変更され、効果的なスキンケアや脱毛が可能なようですね。
- 女性では「肌のツヤが変化し、化粧のノリが全く違う」
- 男性では「ヒゲ脱毛後に毛嚢炎になりにくい、赤みなどもすぐにひく感じがする」
などの感想が多いとお聞きしました。
表参道スキンクリニックのケミカルピーリングとは?

ピーリングの様子
スポイトから「グリコール酸」と呼ばれる酸性度の強い薬を表皮に塗って、お肌の角質部分を剥がし、ターンオーバーを促進さることで、早く綺麗で新しい肌に生まれ変わらせることができます。
さらに、ニキビやニキビ跡にも効果的なんです。
角質融解作用、のう胞排出などでニキビの早期改善が図られ、繊維芽細胞増殖作用によってニキビ跡、毛穴の拡張を改善できるようです。
10代の未成年の方で過度なニキビ、ニキビ跡に悩んでいる人の来院も多いらしいです。
(※1回のみの施術で治るのではなく、継続的な通院が必要)

ケミカルピーリング終了後は、日頃感じれない、強烈な肌のハリを感じることができて気持ち良いですよ。
ケミカルピーリングの流れ|ピリピリ、ヒリヒリするけど問題なし

ピーリング剤を顔全体に塗布する
顔全体に塗布していきます。
管理人が「鼻の毛穴や黒ずみが一番気になります」と伝えたところ、まず最初に丁寧に塗ってくれました。
全ての部位を丁寧に2度塗りしてくれるのも嬉しかったですね。

ピーリング剤|数字が大きいほど濃度が濃い
ちなみに表参道スキンクリニックでは3段階の濃度でピーリング剤が準備されています。
その人の肌質などに応じて最適なピーリング剤を選んでくれます。初回の時は下の写真で一番左にある「20」と書かれた薄い濃度のピーリング剤からスタートするようです。

うちわで扇いでくれる
塗布した部分はピリピリ、ヒリヒリした感覚になります。
過度に肌が汚れていたり、ニキビによる炎症や、切り傷がある人は結構痛いと感じる人が多いようです。
塗布して5分間待つのですが、その間ずっとうちわで扇いでくれることで、かなり痛みが軽減しました。
この辺りのサービス、気の利きようは良かったですね。

中和剤を塗る
5分経過したら、ピーリング剤を中和する「中和剤」を塗っていきます。
そのまま拭き取ってしまうと、酸が残ってヒリヒリした感覚が残り、逆に肌にダメージを与えてしまうので丁寧に中和してくれます。
洗顔時でも残りやすい部分である、鼻のくぼみ近辺は特に丁寧にしてくれましたね。

中和剤
使用した中和剤の写真がコチラ。
中和剤の主成分は「炭酸水素ナトリウム(重曹)」のようで弱塩基性ですね。
重曹は調理にも使われるものなので、塩基性とはいえ安全に中和できそうですね。

液剤を拭き取っていく
中和した液剤をコットンで拭き取ってくれます。
ピーリングした後に感じる、肌から不純物が除去され、強烈なハリを感じるのはやみつきになりますね。
以上でピーリングは終了ですが、間髪入れずにイオン導入に移っていきます。
イオン導入|ビタミンC誘導体を真皮まで
イオン導入中です(笑)
表参道スキンクリニックでイオン導入してくれるのは「ビタミンC誘導体」です。
イオンの力で一時的にバリア機能を破り、お肌の奥へビタミンCを浸透させることができます。
単純に皮膚に塗る40倍も高い浸透力なんです。
イオン導入の流れ|パックで10分

高濃度ビタミンCを塗布
まずはクリニックでしか使用できない高濃度有効成分を塗布していきます。

非売品のモイスチャージェルを使用

パックして保湿する
高濃度ジェルを塗り終わったら、イオン導入するためにパックしていきます。
目元は鼻元のくぼみなどを無くして密封された状態になりますね。鼻から呼吸ができるだけの状態にまでなりました。

イオン導入準備中
通電させるための端子をパックの端につけています。

隙間を無くしていく
パックの密着度をさらに上げていきます。
喋ったりしてしまうと口周りの密着度が低くなるので注意した方が良いですね…

10分間放置
この状態で、約10分間通電していきます。
イオン導入時は電極を握って置く必要があり、通電時は少しピリピリする感じですね。
イオン導入中は暇なので、寝てしまう人も多いらしいです。

イオン導入もこれで終了です!
ピーリングとイオン導入のビフォーアフター
リスク:乾燥、赤み、痛み
料金:20,000円(税抜)
一回だけで見た目の変化はほとんどないですね。
ターンオーバーを促進する作用が主なので、繰り返しすることで肌質が改善され、ニキビや毛穴の黒ずみなどの改善に効果があるようです。
しかし、施術完了後肌のハリツヤは明らかに違うと感じることができます。
管理人がピーリング+イオン導入をする度に思うのが、施術完了後の顔の血流がめちゃくちゃ良くなると感じる点です。
施術するときの自分の状態にもよりますが、顔がハリツヤだけでなく、ポカポカする時もありますよ!
クリニックでピーリングを行う間隔は、最低2週間あける必要があります。
角質を溶かすピーリングでターンオーバーを促進する施術なので、やりすぎは逆効果なんです。でも、それほど強い薬剤で丁寧に施術するので、最高の結果が期待できます。

一度だけでは変化がわかりづらい施術ですが、市販のコスメ品などに比べての変化は明らかに違います。
私は以前ゴリラクリニックでスキンケアをした経験がありますが、銀座や新宿でしか医療洗顔を実施していませんでした。
しかし、表参道スキンクリニックは「東京渋谷院」「名古屋院」「大阪院」「福岡院」「沖縄院」と全国に5院開院しているという強みは見過ごせないですね。
【3連コンボ】レーザーフェイシャル

レーザーフェイシャル中
ピーリング+イオン導入を施術された方は「レーザーフェイシャル」も加えて良いかもしれませんね。
レーザーフェイシャルとは『レーザー脱毛』の事です。
表参道スキンクリニックでは、レーザー脱毛のことをレーザーフェイシャルと表記しており、「ピーリング、イオン導入、レーザーフェイシャル」を一緒に行うことを『3連コンボ』と呼んでいます。
男性のヒゲ脱毛は写真赤枠の部分のみの照射で、おでこや鼻への照射は別料金になります。
レーザーフェイシャルに関しての施術流れは、かなり詳しく別記事でまとめていますので、そちらを参考にしてください。
レーザーフェイシャルの詳細はコチラ
ケミカルピーリング、イオン導入の料金は?
ケミカルピーリング、イオン導入の料金表
回数 | 料金(税抜) | |
---|---|---|
ケミカルピーリング:顔 | 1回 | 15,000円 |
6回 | 63,000円 | |
イオン導入:顔 | 1回 | 5,000円 |
6回 | 24,000円 | |
レーザーフェイシャル(脱毛) | 1回 | 30,000円 |
6回 | 126,000円 |
ケミカルピーリング、イオン導入、レーザーフェイシャル全てに言えますが、1回だけで効果を実感するような施術ではありません。
なので各6回コースを選ぶのがおすすめです。
顔のニキビ、ニキビ跡で悩んでいる人は「ケミカルピーリング+イオン導入」だけで十分だと思います。
さらに毛穴の黒ずみや引き締め効果を狙うならば、レーザーフェイシャルをつけるイメージですね。
ちなみに、男性のヒゲ脱毛目的の方は
コチラの公式ページ
から、キャンペーン価格でレーザー脱毛を受けることが可能です。
レーザーフェイシャルと違い、おでこや鼻が施術範囲から外れてしまいますが、ヒゲ脱毛目的なら不要な箇所ですよね。
余分な料金を払わずに済んでお得ですよ。
表参道スキンクリニックの「ケミカルピーリング」と「イオン導入」の実体験口コミでした
「ケミカルピーリング」「イオン導入」について説明していきました。
確かに高額ですが、コスメ品やエステサロンよりも効果が期待できますよね。
その上、スタッフや医師によるカウンセリングは無料ですし、パウダールームの完備、無料ドリンクサービスまであるんです!
また、男性におすすめなのが「ピーリング、イオン導入、レーザーフェイシャル」の『3連コンボ』を使ってヒゲ脱毛を行うことです。
男性のヒゲ脱毛のリスクのひとつに「毛嚢炎」というものがあります。
管理人も実際になったことがあります。
レーザー照射による肌へのダメージ、乾燥によって肌質が悪化してしまうのが原因です。
私の場合はまだ軽い部類ですが、酷くなると人前に出れない状態になったりするんです。
しかし、ピーリングによって脱毛効果を上げ、イオン導入によって保湿することで、毛嚢炎のリスクを低減することが可能です。
過去に痛みや赤み、腫れでヒゲ脱毛を断念した人でも大丈夫かもしれません!
カウンセリングだけなら無料なので、まずは来院してお話を聞き、料金の見積りや施術プランをご覧になってはいかがでしょうか?
ちなみに、ゴリラクリニックにもヒゲ脱毛+スキンケアプランが存在しています。
料金的にはゴリラの方がお得感がありますが、予約の取りやすさや、施術の際のゆとりなどは表参道スキンクリニックが上だと思います。

表参道スキンクリニックは、料金以上に「満足度」を重視したい方にオススメのクリニックでした!
まずは無料カウンセリングでOK!
【補足】3連コンボの予約方法を解説
表参道スキンクリニックのネット予約では、脱毛の予約フォームはありますが、「ピーリングやイオン導入」の予約フォームがないんです。
事前に知らせておかないと、時間枠が確保されておらず、来院してすぐに施術が不可能だったりするので、キッチリとクリニックにその旨を伝える必要があります。

『3連コンボ』を予約したいのに、仕方がわからない方も多いのではないでしょうか?
実はかなり簡単です。
ネット予約の一番最後の自由記入欄に、3連コンボ希望の旨を書いておくだけなんです。

予約フォーム
「3連コンボの無料カウンセリングと施術を希望する場合」
脱毛、ピーリング、イオン導入の無料カウンセリングと施術を希望しています。
「3連コンボの無料カウンセリングを希望する場合」
脱毛、ピーリング、イオン導入の無料カウンセリングを希望しています。

このどちらか一文をコピペしたらOKです!
表参道スキンクリニックでは、ネットで日時を予約しても確定ではありません。
クリニックのスタッフさんが日時を調整し、確定した場合は折り返し電話がかかってくる流れになります。
なので、事前にピーリングとイオン導入の旨を伝えておくことで、クリニック側の時間調整もしやすくなり、希望の日時で予約が取りやすくなりますよ!
3連コンボもネット予約が可能!